« Old: | New: »

2016.1.
26

プラレール収納棚

構想半年、製作期間1ヶ月。
収納棚をDIYしました。
(って去年の秋の話だけど。)

20160126_1

いやー、ド素人ですんで。
木材の買い方も知らず。
金槌は100均で調達(手持ちのゴムハンマーでいけるかと思ってたら大誤算)。

まず木材ってのは、反りがないか確認して買わなきゃいけない、とか。
ねじは木材の厚みの2.5倍の長さが必要、とか。
最終的に25mmもの長さのネジをまっすぐ打ち込む自信がなかったので、勝手に同じ長さのくぎに変更(笑)

材料買いそろえたはいいが、まずどうやって組み立てたらいいのか、とか。
途方にくれることばっかりだったけど。

すごいねえ、インターネットって。
全て調べました♪
設計図のつもり。
20160126_3
まずは材料。
ファルカタ材?アラフォーにして初めて聞く単語。
7枚はファルカタ材だけど、側面の2枚は檜板を購入。
だってファルカタ材がかなり反ってたので、とりあえず似たような色のひのき板をチョイス。

次にレールをボンドで接着。
20160126_2
トミカでもプラレールでも将来はプラレールアドバンスでもあうようなレール幅を設定。
といってもワタシが計算した訳じゃない、ネットから拾い集めた情報に基づき(笑)

最後に組み立て。
と言っても、どこから組み立てるのか皆目わからず。ネットにもないし。
どうやったらゆがまずに組み立てられるのかわからない、直角を計る道具とかないし。
というわけで、とりあえず外枠から組み立ててみた。
高さは息子の身長と家具のバランスを考えて70cmに切ってもらったものを使ったんだけど。
70cmの外枠に5枚の板をちょうどよく配置しようと計算してみるも、板厚を考慮し忘れる。
計算し直して作ったはずだけど、最上段が少し狭くなっちゃった、かは。

そして配置!
したら床側にも鴨居っての?長押っての?それがあって、棚が壁に密着せず!がーーーーん。
賃貸なのでめったやたらに壁に接着できないし。。。
まあそのへんは後から考えようってことで。

並べてみたけど、まだまだトミカやらプラレールがかごに残ってるのにすでに満車感が。
なにはともあれ。

自画自賛大絶賛、大満足♪

(でも満車状態になったら実は重みで傾いてきた。。。)

また追加で作らなきゃならないかもしれないのでいちお覚え書きと自己満足の記録を兼ねて。


拍手する

Trackback URL

Comment & Trackback

おとーさんが作ったんじゃないの 😯 完璧すぎるんですけど!?

実はワタシ。工作得意なんすよー。「ハイパーレスキュー基地」とかも作ってます(笑)

Comment


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/ichion/ichionataria.net/public_html/blog/wp-content/themes/koikikukan/comments.php on line 64