Home > おうちdeぱん・スウィーツ
2009.09.
15
火曜日

シナモンロール・リベンジ

だんなさん不在の日曜日の午後。
さんざん「なまけ病」と闘った挙げ句。

「よしパン焼こう、シナモンロールリベンジだ!」
ささ、計量〜♪ まずは...

こ・粉がねえΣ(- -ノ)ノ

再び戦意喪失down...最初に気づいてよかったよ(^^; )
粉は歩いて1分の店で買えます。
3分歩けば付近最安の店で買えます。
どうする、ワタシっ。

で。
結局翌日に焼きました。
ちがうレシピde黒糖シナモンロール。(レシピの黒糖は無視)
だって、ひとつのパンを上手く焼けるようになるまで繰り返し練習しましょうって本に書いてあったんだもん。

bread

あわわわwooo
なんでしょうか、この個々の大きさのちがい。
目分量分割の悲劇でござーます。
分割するときどうしていちいち計りで計量するのかめんどくさ!としか思っていなかったあの作業が。

こうも大切だと思い知りましたΣ(O_O;)!!

大きさちがうと発酵の進み具合がちがうし、
焼き色のつき方もちがうし、
どえりゃー惨事になってしまいました。
おっきいのとちっさいのでは倍半分!

シナモンロールは太巻きみたいに巻いてから切り出すので、計量しながら分割ってわけにはいかないから。
ロールに巻く前にしっかり長方形に成形してから巻かないといけない、と学びました。
↑少々楕円形気味のままテキトーに巻いたら、真ん中がぶっとくなっちまったの。

それに。
なんだろうなあ、この表面ののっぺり感(´-ω-`)ウーン・・・
もっとロールのうねがぷっくりしてると思うのよね、市販のパンて。
最終発酵させすぎなんだろうか。
>>初心者なので原因が全くわからんとこがつらい。

火加減はけっこういい感じに調整できました。
1回で焼くにしては、粉量が多すぎたわ。
レシピ通り粉280gで焼いたら、うちのレンジは庫内22Lなので多すぎて発酵段階で天板いっぱい、焼いたらさらに膨張pinchhhh!

味的にはふんわりさくさく甘過ぎなくてシナモンの香りよろしい、朝にぴったりなパンに仕上がりました。
次は粉量を減らして計算し直して焼いてみまーす。


拍手する

2009.09.
12
土曜日

シナモンロール

シナモンロールを焼いてみたー。
いつもはHBおまかせコース(ワタシがするのは材料投入してスイッチ押すだけ)だけど、今回は生地だけをHBで作ってそのあとは自分で成形して焼いたよ。

bread

いや〜、HBってホンマ魔法の箱(人´∀`*)☆ミ
材料入れるだけで、次開けると食パンになっちゃってるって意味でも魔法の箱だし。
この箱には窓がないから、途中の過程がどうなってるのか開けるまで全くわからないって意味で、ワタシにとって魔法の箱。いや宝箱かな?
んー毎回開ける度に、宝箱開けるワクワク感。

...って宝箱なんて持ってないし持ったコトもないけど(笑)

生地コースの途中で開けてみたら、予想外に生地の表面にイーストの粒粒が一面にまぶしてあってびっくり!
だって手ごねだったらイーストは最初にとかして混ぜ込むから目にすることないから。
うちのHBが一般的な手ごねとはちがう製法を採用してるからみたい。
>>ワタシも詳しくなっちゃってー!!自画自賛waaaai

HBには概ね、「おまかせコース」と「生地コース」の2種類があって。
「生地コース」は生地こねと1次発酵をしてくれるもので所要1時間半。
手ごねした方が早くね?って悩んじゃったんだけど、手間がちがうわ〜。
材料投入してスイッチオンすればOK!だもんなー。
その間に帰宅しただんなに夕食を食べさせ(ってワタシも一緒に食べたけど)、食器洗って台も片付けてスタンバイOKってできたから。

夕食後、週末ゴルフが控えているだんなは「打ちっぱ(打ちっぱなし)」に行き。
その静か〜な間に、パンをオーブンへ。
なんせ今回はオーブンに張りつきたかったので、ひとりはありがたかった。
↑だったら昼間焼けって感じだけど(^^; )

じゃーん。
ovenmeter

オーブンメーター購入。
その結果すごいことが判明。
「発酵40度(これしか設定できない)」は40度に達するまでに7分かかり、時間とともに50度近くまで上昇する。
>>まじっすか?
どう考えても、適温よりも高すぎる...
折しも秋の気配で室温は28度もないし。(室温が30度以上あれば室温でスムーズに発酵するから簡単。)

肝心のオーブン焼成温度は設定より50度近く低い。
つまり「180度で焼く」とレシピにあったら「230度」に設定してやっと届く感じ。
だがしかし、それも庫内温度が一定じゃなくて困ってしまった。

というわけで、焦げちったよ。
なんか焦げたパンなんて...

初めてみたよ!

再び帰宅しただんなが焼きたてパンをぱっくり。
ついでにワタシも22時すぎなのにいけないいけないと思いつつひとくち。

やっぱパンは焼きたてがイチバンだね〜。
夜に焼けば、焼きたてを食欲怪獣級のだんなが夕食後でも食べてくれることがわかってよかったbiglove

それにしても。
もっちもち〜hanamaru
強力粉だけだからかなぁ?HBでしっかりこねてるからかなあ?
シナモンもよいかほり〜(///ω///)♪

でも、cookpadの人気レシピにしては、うちらにはもう少し味的になにか足りない感じだった。
ひとの味覚ってイロイロ。
今度は卵入れたレシピで焼いてみよ〜。


拍手する

2009.09.
09
水曜日

パン教室

パン教室に行ってきましたーん。
今回は「あんぱん」と「レーズンパン」。

pan

パンの発祥地はヨーロッパだかメソポタミアだからしいけど。
あんぱんは日本オリジナルのパンなんだよ〜。

いや、中身あんこだからね、よく考えればそうなんだけども。
なんとなくよその国にもありそうにメジャー級だからね、あんぱんとかメロンパンとかって。
惣菜パンとか菓子パンは比較的日本人が好きなパンらしい。
海外ではハード系パンが好まれるみたい。そういやパリのパン屋もかたいのばっかだったなあ。サンドウィッチすらフランスパンだからね( ´艸`)
まあ主食だもんね〜、主食の味が主張強かったら困るわよね。
顎関節症のワタシとしてはハード系はあまりうれしくないなあ。
食べるとしたら皮はぐわ。←そこがおいしんだって!

また復習しなくっちゃ。
てか前習ってきたマヨネーズパン復習しようと思ったらレシピがない。
おかしいなあ、レシピ見ながらイメトレした覚えがあるのになあ。。。


拍手する