ついついクセが。
仕事中に電話がかかってきたとき。
相手がお客様のときには、
いつもお世話になっております
社内の人には、
おつかれさまです
というクセがついちゃっている、っちゅーのはフツーのOLだと思うのだけど。
今日、パート先で電話に出てる最中に突然気がついた私。
病院(正しくは診療所だけども)が患者さんに対して
「いつもお世話になっております」はあまりに変


うっそー。
何人かに言ってしまったわ。
こういうときはなんて言ったらよいのだろう。
単に、「こんにちは。」なのかしら。。。
仕事中に電話がかかってきたとき。
相手がお客様のときには、
いつもお世話になっております
社内の人には、
おつかれさまです
というクセがついちゃっている、っちゅーのはフツーのOLだと思うのだけど。
今日、パート先で電話に出てる最中に突然気がついた私。
病院(正しくは診療所だけども)が患者さんに対して
「いつもお世話になっております」はあまりに変


うっそー。
何人かに言ってしまったわ。
こういうときはなんて言ったらよいのだろう。
単に、「こんにちは。」なのかしら。。。
コンタクトレンズ。
先日2週間使い捨てのコンタクトを買ってみたわけですが。
慣れてないから、分厚くて扱いやすいメダリスト・トーリックを勧められて試したんですが。
今回は目薬さしながら使ったので、以前よりは乾燥感はましだったけれども。
長年ハードを使い慣れた私にとってはそれでもたえがたくめんどくさい。
どうしたもんか、と思っていたら週末にめがねやさんの広告が入り、コンタクトが安かったので。
安易にそっちの店に浮気してみました。
だって、アキュビューオアシスの乱視用試したかったんだもーん。
そうしたら。
あなた、乱視用にしなくてもフツーので大丈夫ですよ
と力強く断言されました。
そりゃ、フツー用のほうが安いしそれで視力出てるんだったら私だってそっちの方がいいです
ということでアキュビューオアシスの処方箋をいただき(もちろんお試しレンズもいただき)、ごきげんで帰宅。
しかーし。
遠くを見る分には問題ないのだけど。
(なんせ遠くまではっきりくっきり見えなくたって気にならないからね。)
近くがなんだか二重に見える気がするような気が...
と思って、メガネ(乱視も矯正)かけてみたら大差ない見え方で。
果たして。
いままで何軒かで言われてきた、「乱視用ソフトをおすすめします」とか「乱視が入っているのでハードの方がよいですよ」とかいう数々の発言と今回の「近視用でOK」発言をどう処理したらよいのでしょうか。
まあ、免許更新もないし、1.0見えてるならこの近視用でもいっかなー
と今現在は考えていたりする。
が、明日はわからぬ。
それにしても、アキュビューオアシス
なんせほとんど乾きの苦痛がないの。このオアシスちゃん!
酸素透過性も使ってたハードより少し劣るくらいで、メダリストの4.5倍もあるし。
(酸素透過性と乾燥具合の相関関係は不明だけど酸素は通れば通るほど目にはよいに決まってるだろうしさ。)
ちょっとお高いけれど。
試す価値ありですよ。
いまさら、ソフトに切り替える新参者の私がいうのもナンですけどぉ。
秋葉原の通り魔事件。
犯人が凶器のナイフを福井市内のミリタリーショップで買ったというニュースをみて、震え上がっちゃいました。
福井新聞には市内最大のショッピングセンター内のミリタリーショップ、と書いてました。
もちろんそのショッピングセンターは知ってますが、あんななかにミリタリーショップなんてあったっけ?というほど影が薄いのに、なぜわざわざ静岡から買いに来るほど犯人は知っていたんでしょうか?
その筋では有名なミリタリーショップ?
しかしそんなミリタリーショップが明るく健全が売りのショッピングセンター内に店を構えたりするんでしょうか?
そんな店は一匹狼っぽいイメージがあるのですが。。。
ま、そんな話はおいといて。
6本もナイフを買った犯人はそのまま福井で犯行をおこす可能性もあったわけです。
そう思うと、秋葉原の事件も明日は我が身と怖くなりました。
最近は理不尽な事件が多くて、どうやって身を守ったらよいのか途方に暮れます。